top of page
455948272_8070202226394134_7185165170764026883_n.jpg

駒沢三丁目町会

駒沢の地で五十年以上活動を続けています

駒沢三丁目町会は、住みよい豊かなまちづくりをめざして、地域におけるさまざまな 問題の解決に取り組むとともに、地域でのふれあいの輪を広げ、人々の連帯意識の向 上に努めている自主的な任意団体です。

駒沢三丁目の紹介

駒沢三丁目の特徴

主な活動

会員になるには

会員向け情報

今年も夏祭りが開催されます!

20250707.png

せたがや百景にも選ばれた素敵な駒沢緑泉公園で、今年も納涼盆踊り大会を開催します!太鼓の音と提灯の灯りに包まれて、ご近所さんと一緒に楽しい夏の夜を過ごしませんか?

開催概要

  • 日時: 2025年8月3日(日)・4日(月)

  • 時間: 午後7時~午後9時

  • 会場: 駒沢緑泉公園(世田谷区駒沢3丁目)

  • 参加費: 無料

  • 雨天: 小雨決行(荒天時は中止)

みんなで踊ろう!
「炭坑節」「東京音頭」などの定番曲で、みんなで一緒に踊りましょう!初めての方も全然大丈夫。見よう見まねでも楽しいですよ。気軽にご参加ください!

 

おいしい屋台も登場
どんな屋台が出るかは当日のお楽しみ!地元の皆さんが心を込めて準備してくれています。

お子様たちにはプレゼントあり
会の最後におみやげをご用意しています。

お願い・お知らせ

  • 駐車場はありませんが、駐輪場をご用意しております(数に限りがございます満車の場合はご容赦ください)

  • 会場内は禁煙です

  • 暑い夜になりそうです!水分補給をお忘れなく
     

ぜひぜひ遊びに来てください!夏の夜空の下、懐かしい音楽に合わせて踊って、美味しいものを食べて、ご近所さんとおしゃべりして...きっと素敵な夏の思い出になりますよ♪ 

踊りの事前練習会のお知らせ

当日に向けて8月1日19時より駒沢地区会館(駒沢地区会館について)にて盆踊りの練習会を実施します。
前回踊れなかった方、踊りを思い出したい方、ぜひご参加ください。

​※当日は直接会場にお越しください。

ご参加頂く際、ご住所、お名前、ご連絡先のご記入をお願いします。

和太鼓こども体験会のお知らせ

7月30日15時から駒沢緑泉公園南噴水広場にて、お祭りで実際に使用する和太鼓が体験できるイベントを開催いたします。お祭りの際に太鼓を担当してくださっている方が叩き方を教えてくれます。

※当日は直接会場にお越しください。
※参加される方は小学生までのお子様に限らせて頂きます。
 

​ボランティアのお願い

駒沢三丁目盆踊大会では準備と後片付けについてボランティアスタッフを募集しております。

​■事前の準備(8月3日 8:30~12:00ぐらい)
公園の清掃・ちょうちん設置などの飾りつけ・本部の設営やごみ箱の設置など

​■終了後の後片付け(8月5日 8:30~10:00ぐらい)

公園の清掃と設置物の解体と倉庫搬入

■対象の方

どなたでもご参加いただけます。直接駒沢緑泉公園南噴水広場へお越しください。

※物を運んだりするため高校生以上の方とさせていただきます。

※お手伝い頂く際、ご住所、お名前、ご連絡先のご記入をお願いします。
※ご参加いただいた方は8月5日19時より慰労会(打ち上げ)にご参加いただけます。

慰労会ご希望の方はこちらまでメールにてご連絡ください
 

軍手や飲み物は町会にてご用意させて頂きます。その他タオルなどはご自身でご用意ください。
 

おしらせ

  • 6月08日(日)
    駒沢地区会館
    2025年6月08日 9:00 – 12:00
    駒沢地区会館にて古着、古布の回収を行います。
bottom of page